塾長の三宅です。
当塾併設の大学受験専門自習室~スタラボPLUS~の受験対策コースでは以下の7つのサービスを提供し、≪志望校戦略×学習プランニング×学習管理≫を行います。
京・阪・神大、市大・府大等の国公立大学や関関同立などの難関私大を含めたすべての大学受験生を応援します。
① 受験校選定
豊富な知識から受験校選定を行う
志望している夢や目標から学部・学科・受験校を選定する。3科目で受験可能な国公立など、現状を打破する一手を提案する。
② 学習プランニング
合格までの最短ルートを示す
受験校選定を基に、現状から受験校合格までの個別カリキュラムを作成。全科目に対応し、最短ルートを示す「年間計画表」を作成。
③ 月間面談
受験校戦略・月間戦略を立案
「年間計画表」を基に、月間面談を通じて、月間の学習プランを立て、学習管理を行う。受験校の調整なども行う。「月間計画表」を作成。
④ 週間面談
「月間計画表」を基に、週間面談を通じて、毎日の勉強内容や勉強方法の提示を行い、学習管理を行う。「週間計画表」を作成。
⑤ 参考書チェックテスト
習熟度はテストで確認
1週間の進捗を管理し、テストを実施。1冊学習し終えた際には修了テストを実施。参考書の習熟度はテストで確認します。
⑥ 3万本以上の映像授業受講し放題
1コマ5分で倍速再生可能な映像授業を受講し放題。
検索機能もあり、知りたいことがすぐにわかる。
⑦ 質問サポート
⑥の映像授業で調べても分からない場合は、プロ講師や東大生によるweb個別質問対応で解決。全科目・全レベルに対応。質問はスマホから画像をアップするから簡単。
大学受験は、ただ授業を受けるだけでは突破できません。すなわち、予備校に通ったり、良質な映像授業を受けるだけではだめなのです。
圧倒的な量かつ適切な内容のアウトプット(問題演習)があり、さらにそれがきちんと身についているかどうかをチェックする必要があります。そのためには、生徒自身が目的意識を持って自分を律し、目標に向かって進んでいかなければなりません。
一人でやり切るのはとても困難ですが、大学受験専門自習室~スタラボPLUS~がその良き伴走者になります。
【受験コンパスを使用した合格実績事例】
偏差値46から7ヶ月で早稲田3戦全勝
偏差値42から半年で同志社・明治・中央合格
偏差値49から1年でセンター英語本番180点
E判定から半年で愛知教育大学合格
E判定から1年で大阪大学合格
E判定から1年で筑波大学合格
2020年1月16日
総合個別塾スタディラボ(大阪市東住吉区湯里2-12-8)